電子工作

アクリルケースに触ったことをセンシングするシステムを開発

またしてもですが、どこで使われるのかはわかりませんが、 アクリルケースへ触ったことを検知するシステムを作ってみました。 こちらのセンシング方法では、 ざっくりですが、触ってる指の本数を検知したり、 ケースの中に水を入れておけば、水に触れたこと…

RedBearLab BLE Nanoで色々ためす

みんな裏側からのピンアサイン書いてて混乱したので、 表からみた図を用意してみたよ。 あとで色々メモ。 2WDを操縦するときの回路図。モータードライバ(TA7291P)を2つ積んで、 出力制御はBLE Nanoのデジタルピン x 2、PWMピン x 1をそれぞれのドライバにつ…

3ピンのDYP-ME007TXをArduino UNOで使う

3-pin 超音波距離センサーモジュール 距離測定出版社/メーカー: ジェネリックメディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログ (1件) を見る以前購入したこのセンサ、OUTってかいてるからアナログの値出力してると思ったら、 どうやらシリアルで動いていた様…

3.3Vセンサ使う場合

Arduinoで3Vのセンサーを使う時は、 3Vピンと隣のRFピンを接続しておかないと正しいアナログ入力値が計測ができない。 RFはAVRマイコンのAREFピン(アナログ変換器基準電圧ピン)で、 これに入っている電圧を最大値1023として、6つのanalog inputピンの電圧…

ステッピングモーター( PM35S-048 )をArduinoで動かしてみた。

ここを参考に。 https://www.linux.com/community/blogs/133-general-linux/395716 http://www.youtube.com/watch?v=-VWhPt-ws9g 360時計回りに回転して、その後360逆時計回りするようにしてみた。 /* http://www.youtube.com/watch?v=-VWhPt-ws9g I took ap…

ステッピングモーター(SPG20-332)をArduinoで動かす

秋月で売ってたヤツ(SPG20-332 24対1ユニポーラステッピングモーター)を動かしてみた。 ※SPG20-1332が互換機として今はあるらしい。 http://akizukidenshi.com/download/ds/copal/SPG20_series.pdf ピンアサイン ※V+がGNDでも動いてしまう ※V+は直繋ぎのとき…

Arduinoで無線モジュールのデバッグをするにはMegaが最適な気がしてきた

普段、シリアルデータの確認はFTDI Basicで見ていますが、 無線モジュールをUARTで使う場合、シリアルポートが二つ必要になり、 どうやってみれば良いのかよく困ってました。 LCD使って値を表示するとか、 LEDで受信時に光らせて確認したりとかやっていたの…

RoombaをXBeeで制御してみる

Roomba(500シリーズ, 560)をXBee Series 2で制御してみました。 先駆者が多数いるので、今更感ありますが、家電を自分で操作できるって楽しい。 XBeeは、 Baud Rateを115200に、DLをFFFFにした位で他はそんなに触っていません。 いわゆる透過モード(ATモード…

定電流方式ハイパワーLEDドライバモジュール(1W1個)の実験

定電流方式ハイパワーLEDドライバモジュール(1W1個) http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-04486/ 直列でLED( http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03745/ )繋いだ時に、効率がどの程度落ちるか。 そもそも、1W1個って書いてるので、規格外の使…

声リモコン

昨日はちょっと体調が芳しくなく、久々に家で過ごす時間が長かった。 ちょうど良かったので、最近整理できてなかった事の整理をしたり、やりたかった事の整理をしていた。 その中で、家電を全てセンサで制御しようと思ってた事を思い出し、 一日何もしないで…

Arduino + XBee Shieldがリセットされてしまう件

XBee Series1(Series2でも)をXBee Shieldにさして、 ATモードでシリアル透過受信してると、 何度かシリアルデータがリセットされてしまう問題に出くわした。 当初はソフトウェアの問題かと思って調べてたんだけど、 超シンプルな上に別の構成のハードでは全…

ArduinoのBootloader書き込む際のメモ

秋月電子で購入できるATMEGA328P等は、基本的にBootloaderがかかれてないものです。 これを書き込めるようにするために、先人達が色々な方法を試されていたので、 メモしときます。 それぞれの仕組みとかも勉強用に。 ◆一番簡単な方法 Arduino Duemilanove +…

Eagleで自動配線をリセット

ripup;をコマンドラインでたたけばいいらしい。

iPhoneにデジタルオーディオアンプつけてみた

iPhoneのドック端子からオーディオアンプにつないでみました。 音割れもせず、結構いい感じでなってます。 また、アンプの電源はDock端子から出ている3.3Vから電源供給しているので、 バッテリ不要なのも特徴です。 使用したピンは、以下の通りです 1pin: GN…

XBee Shield無しでArduinoとXBeeをつなぐ方法

http://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=100 これつかいます。 配線は以下のような感じ 1番ピン(VCC): Arduinoの3.3Vにつなぐ 2番ピン(RX): ArduinoのDIO0(TX)につなぐ 3番ピン(TX): ArduinoのDIO1(RX)につなぐ 6番ピン(RSSI): 信号…

Sparkfun COM-09259 ELドライバーシールド(EL Escudo)をArduino UNOで使うには

千石電商で売ってるELドライバーシールド( http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=&cond8=&dai=&chu=&syo=&cond9=&k3=4&list=2&pflg=n&multi=&code=EEHD-05Z3 )ですが、そのままArduino上にのせて動かそうとすると、ELインバータ側の入力電…

ArduinoをMac OS X Lion上で動かそうとしたら「processing.app.SerialException: Serial port "hoge" already in use. Try quiting any programs that may be using it.」となっていた件。

LionでArduinoのプログラム書き込もうとしたらひたすらエラーでて、 解決策らしい方法を色々試してみても上手く行かなかったんだけど、 今日試してみたらいけたので、メモ。 原因としては古いjavaのRXTXcomm.jarとかが入ってると、 Arduinoのマウント時に謎…

Funnel(I/O)でXbeeの設定を更新する際にハマった事

最近,よくXBeeの通信失敗するなーと思い, 色々調べてみたところ, Funnelの公式サイトについているXBeeの設定ファイルで, データレートがデフォルトの9600じゃなくて,19200になってた. 9600だと死ぬほど書き込み失敗する. どうやら,19200で受け入れ待…