プロジェクトを失敗させないための要求獲得

授業でやってたのでメモ書き.
参考文献は,「情報処理学会誌Vol.49 No.4 Apr.2008 中谷多哉子」です.


プロジェクトを失敗させないためには,
要求の曖昧さをなくし,且つできるだけ完全な要求を獲得する必要がある.


・要求獲得にかかわる組織
要求者,分析者(要求獲得者),開発者


・対象世界の情報を得るための技術
エスノメソドロジ
ソフトシステムズ方法論
トローリング(ボレーレ法)
UMLを用いたビジネスモデリング


エスノメソドロジ
質的調査技術.
要求者から情報を得るのではなく,学ぶ.


・ソフトシステムズ方法論(Soft Systems Methodology)
要求者の直感的,あるいは主観的な問題意識を探る方法.
リッチピクチャ,CATWOE分析などがある.


・CATWOE分析(Customer, Actor, Transformation process, World view, Owner, Enviroment)
それぞれ,受益者,遂行者,変換すべき問題状況の変換後の望ましい状況,世界観,決定権者,望ましい状況が実現された環境をあらわす.
分析結果は「OはあるWに基づいて,Aに指示を出し,Cのために望ましいEを考慮に入れて,Tを実効うべき」と読み説く.


トローリング
要求者からできるだけ多くの情報を獲得する事.


・ビジネスモデリング
トローリングから得られた情報を可視化したり,
要求分析者が解釈した対象世界の誤りを正す.
対象世界の課題を発見して,妥当な世界を導く.
ビジネス誌ソースの構造,プロセス制約を対象世界の情報として可視化.


・シナリオ分析
システムが振舞う様子を事例として書き表した文の集まり


ユースケース分析
ユースケース記述は,シナリオが起動される前後の条件を明記する事で,同じ意味を持つシナリオの抽象化を行う


・プロトタイピング
要求した要素の検証や妥当性の確認


・実利用テスト(Usage Test)
システムのある機能が完成した後に,利用者に実際の利用環境でシステムを使ってもらうテスト


・ミスユースケース
システムの仕様性,安全性,機密性を向上させるための要求を発見する手段


トリアージ
開発の制約を満たすように優先順位をつける作業


・うまく要求分析をするために
未熟練者は,自分の成功体験と自分が知っている手法を適用する事に注力して,要求獲得を試みる
熟練者は,状況に応じた手法の使い分けをしている