テクノドリームI行ってきました。

昨日、東大駒場キャンパスにて行われたテクノドリームIへ行ってきました。
今回から始まったらしいこの企画、第一回目は、説明不要の大物富野由悠季氏。
行って聞いた話とか、覚えている範囲でまとめてみますが、多分色々間違ってると言うか聞き間違いとか勘違いを大いに含んでいますので、さらっと流し読む程度に見ていただけると幸いですw


今回の主な内容としては、前半は富野さんと東大の教授二人で三人でディスカッションをやって、午後は、東大卒で現場で今活躍している東洋エンジニアリングと三陽電気のおっちゃん二人が来てパワポでなんか説明してました。


具体的な話の内容は、最初はスペースコロニーから始まり、放射線を遮蔽するには鉛が必要だとか、円筒が擬似重力を発生させながら一定の速度で回転し続けるのは多分無理…無理じゃないけど長期は無理だろうって感じの話しをしていました。
コロニーの結論は、まずは地球人が宇宙に容易にいける技術を確立してからだろうって話でした。
難しいけど何か聞いてるだけでワクワクしてました。


次は、巨大ロボットの話についてなど。
富野氏曰く、「あんな上下に揺れるロボットなんて乗りたかない」「四輪車のがいい!コレ絶対!」だそうなw
また、ロボットを発明する事により人間の文化がより便利になる事により、人間は考える事を放棄するんじゃないかと言う危惧の元に、ならロボットなんて作らないほうがいいんじゃないかとかなんとか。
あぁでも、富野氏自身が老人になったとき周りに迷惑かけないように介護用のロボットだけはちゃんと欲しいとか言ってたw
で、東大のロボット系の研究の発信や表現がヘタなんで「ロボット工学をやってるヤツはバカだ」とかステキな皮肉を言ってました。
「人間劣化。」


続いて話題は人口問題について。
少子高齢化が問題なんじゃなくて、少子になって質が下がるとかそういうのが問題じゃないのかなーって話。
江戸時代の人口にまで減るんじゃないかとか冗談で言ってた(w


そこで、富野氏の持論っぽい話も。

  • 知識は若いうちにつけなきゃダメ。でも大学からでも"今の時代"は遅くないよって。
  • 最近の若者は、モノがあふれていて自分から作る機会を持てず、向こうからやってくるモノを使っている。そして圧倒される。子供の頃に作るというコトに邁進できない。
  • 最近の30代は、昔の20代。富野氏は35歳までの成人を青少年と呼んでいるそうです。やっているキャリアと物の考え方が20代なんだって。
  • 昔は、それこそ神風特攻代などの時代の頃は20代までしか生きられないと思い、それまで必死に勉強していた。
  • 生きると言う切迫感。


現在の社会批判の話とかもしてた。
金融工学を学んでいた人が、サブプライム問題を起こしている。
じゃあ金融工学って何だ?って。
金融ってボクは勉強した事ないんでよくわかりませんが、完全に流れを見切れる人は居ないから無理なんじゃないかなとか勝手に思ってた。
よくわからん。
でも、「今の人類や政府は、3年後の暮らしが見えていない。」って話は凄い共感した。
今は目の前でいっぱいいっぱいって言い訳で誤魔化していけても、後で苦労するのは…と思うと少し鬱。
「人間としての感度が鈍い。」


アメリカに対しての文句

  • アメリカではパスポートを持っているのが全人口の30%程度で、
  • 自分の住んでいる州から出た事がない人間が80%。
  • そんな国家が世界を支配している。
  • これは、地球を使いこなすセンスがない。


で。後半の話。
あんまり覚えてないから、箇条書きw

  • 日本人はもっとグローバルな視点でものを見ましょう。
  • お金儲けする事に(良い意味で)こだわる。
  • 理工系の人間は、お金儲けより、自分で何か作ってそれで満足して外にわざわざ広めてグローバルスタンダードにしようと思っている人が少ない。
  • 対外交渉能力が低い。
  • 引き篭もりばんざい。


教授の発言は、〜しなきゃいけないですねぇ。とか〜なんですよねぇとかが多かった。
なんかどっかのボクのいいわけみたいな感じがして複雑な心境だったw


午前は、富野さんの歯に衣着せぬ物言いに頑張って反論している東大教授のお二方を見ているのが楽しかったです。
しかし、富野氏も行ってたけど、あー言う批判めいた話もちゃんと正面から受け止めて話を出来る教授ってそうそう居ないと思うから、そう言う点ではこの二人の教授はいい感じの人なんだなーって思いました。
午後は、時々突っ込む富野氏に萌えつつ見てた感じ。数値をバーっと並べたパワポ表示されても直ぐには分かんないYo!


そんな感じw
かなり充実した内容で、行ってよかったなーって思いました。
参加者にも2割くらい女性の方が居たのはビックリだったなー。
この講演会の後に行った、他大学の交流会より通常の3倍オトクでした。
今回司会を務めたり色々広報とかされてたid:ut-tloungeさんには感謝です。
司会はちょっと噛んでましたが、萌えたのでもんだいないでうs><


まとめ:
人間みんな死んじゃえ by トミーノ